現在 30件表示 
102413  

ツリー表示  i-mode  検索    戻る


クイックアクセス

[2976] お店紹介「鰻正」さん!   [2975]  益々地球の温暖化が進み、夏の気 ...   [2974] 生活保護その後!   [2973] 片づけられない人たち!   [2972] アプローチの新社長です!   [2971] 個人契約の怖さ!   [2970] おかやま的ココロ!   [2969] ほほえみ日記!   [2968] 今月のリオーム事情!   [2967] 更新手続きのご提案!   [2966] 今月のお店紹介2件!   [2965] 年金機構の情報漏れ!   [2964] 特定空家の是正勧告始まる!   [2963] 第15回指商連ゴルフ大会!   [2962] アプローチの改革と改善!   [2961] おかやま的ココロ!   [2960] ほほえみ日記!   [2959] 今月のリフォーム事情!   [2958] 指扇駅北口ロータリー完成!   [2957] 反社会的勢力の排除!   [2956] 古い分譲マンションの空室率!   [2955] 国税徴収法って何?   [2954] テナントビルのご紹介!   [2953] 生活保護の住宅扶助基準引下げ!   [2952] おかやま的ココロ!   [2951] ほほえみ日記   [2950] 今月のリフォーム事情!   [2949] 今月のお店紹介「VIA]さん!   [2948] 不動産の法律!   [2947] 売買契約・・・決済が出来ない!   


(2015/07/15 〜 2015/04/15)


  [2976] お店紹介「鰻正」さん! 2015/07/15 

 指扇駅南口から、指扇駅入り口の交差点に向かって行くところに「鰻正」さんがあります。ご夫婦で経営されているお店で、私もお客様に誘われて出かけ、うな重を頂きました。久しぶりにお店を訪問しますと「お盆までとても忙しいんです」と話されていました。

 鰻正(指扇駅前通り) 048-624-3571
  営業時間 午前11〜午後9時
  定休日 毎週月曜日
  店内は、18人入る事が出来ます。

 メニュー 鰻、鯉、なまず、どじょう、いわな、やまめ、鮎、川えび、たにしなど、川魚の料理がいろいろあります。店頭では鰻の他に、やつめうなぎ、どじょう、いなごやもろこの佃煮などを売っています。

 土用丑の日が終わったところで、今度は地域の行事などがあるので、鰻屋さんは大忙しですね。鰻正さんは近くなら配達して下さるので、老人会の集まりや法事にも鰻料理が人気です。

『土用丑の日』は夏だけではなく、 春・夏・
秋・冬に存在するのですね。
2015年は以下の日にちです。
•冬:1月13日(火)、1月25日(日)
•春:4月19日(日)
•夏:7月24日(金)、8月5日(水)
•秋:10月28日(土)

 土用丑の日の意味や由来について調べてみました。何故『土用丑の日』に鰻を食べる習慣ができたのか? その由来については諸説ありますが、一番有名なものは、平賀源内による発案
です。

 江戸時代、うなぎ屋がうなぎが売れないで困っていることを、平賀源内に相談しました。この時の、 「“本日丑の日”という張り紙を店に貼る」 という平賀源内の発案が功を奏し、うなぎ屋は大繁盛になったのです。

 ちなみに、これがヒットした背景に当時は、
「丑の日にちなんで、“う”から始まる食べ物を食べると夏負けしない」 という風習があったそうです。これを他のうなぎ屋もこぞって真似するようになり、次第に「土用丑の日はうなぎの日」という風習が定着したのです。

 何故うなぎを食べる土用の丑の日は夏限定なのか? 当時の平賀源内が起源とされる、うなぎを食べる風習が『“夏の”土用丑の日』だったから、 現在「土用丑の日」と言えば夏の土用丑の日となるのです。

 うなぎには身体に良いとされる栄養がたくさん含まれています。うなぎは、ビタミンA、B1、B2、D、EやDHA、EPA、 ミネラル(鉄、亜鉛、カルシウム)など身体に大切な栄養素が大変豊富な事でも有名です。

 うなぎは夏バテ解消の疲労回復の効果以外にも、視力の低下や皮膚などを健康に維持する美容効果、脳卒中の予防、口内炎、丈夫な骨の維持、高血圧の予防などさまざまな効果があります。しかも低カロリーですので、うなぎは身体とっては実に理想的な健康食品なのです。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2975] 無題 2015/07/13 

 益々地球の温暖化が進み、夏の気温が上昇し続けています。人の体温より高い外気温には耐えられない日が続きますね。室内にいてもエアコンや扇風機を付けないでいて亡くなってしまうケースも出ています。

 アプローチで賃貸物件を借りて頂いている方の中に、高齢者の独り暮らしも多いです。皆さん、ご家族やご近所の方・お友達など、毎日声掛けをお願いしますね。

 先日36度ある日にゴルフに出かけました。私は水分をたくさん取ったり、首を冷やしたり日傘をさしてのゴルフに心がけていたので大丈夫でしたが、一緒に回っていた女性の顔が蒼白になってきて驚きました。

 きっと熱中症になりかけていたのですね。でも意識がハッキリでいていましたので、水を飲むように言ったり休ませたりでて無事にゴルフを完走する事が出来ました。でも途中で辞めて帰る人も多いそうです。

 いくら好きなゴルフでも、暑すぎると命が危険にさらされます。何かしたい事があれば夜明けの涼しい時に限ります。7時半を過ぎると暑くなりますから、日影に入りましょう。

 ニュースでは60歳以上の熱中症死亡率が高いと聞きます。どうして部屋のなかにいても亡くなってしまうのか、不思議でなりませんでした。少し調べてみました。

「熱中症」とは
 暑い環境で生じる健康障害の総称で、熱失神(皮膚血管の拡張によって血圧が低下、脳血流が減少して起こる。脈は速くて弱くなる)・熱けいれん(血液の塩分(ナトリウム)濃度が低下した時に、足・腕・腹部の筋肉に痛みを伴った痙攣)・熱疲労(水分の補給が追いつかないと、身体が脱水状態になる)・熱射病(体温の上昇のため中枢機能に異常をきたした状態。意識障害がみられたり、ショック状態になる場合もある)

 高齢になると脂肪がつきやすくなる分、身体の中の水分の割合が少なくなります。同じ環境にいても高齢者の方が熱中症になりやすいのはこのためです。加えて高齢者は暑さやのどの渇きを感じにくく、水分を十分に摂ることが難しいこともわかっています。

 また、高齢者は、心機能や腎機能が低下しがちなため、熱中症になった時の症状がより重篤になりやすい傾向にあります。高齢者でなくても60歳を過ぎた私は、肌の艶が少なくなってきました。孫たちの肌と比較して落ち込む事もあります。比べても仕方ないのに。

 自分の身は自分で守り、人に迷惑を掛けないためにも、「喉が渇いていなくても水分を補給する」事にしましょう! 私も心がけて、事務所のクーラーが効いたところでも、1時間に一度は水分を補給しています。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2974] 生活保護その後! 2015/07/12 

 アプローチが加盟している「全日本不動産協会」から生活保護法に係わる住宅補助の見直しについて、正式なお知らせが来ました。

平成27年7月1日以降の新基準(世帯員数)
 1人   45、000円
 2人   54、000円
 3〜5人 59、000円
 6人   63、000円
 7人   70、000円

 家賃が限度額を超える世帯については、限度額内に転居していただくことになりますが、世帯員の状況によっては、引き続き旧基準の住宅扶助が適用される場合があります。

 西区役所の担当者様より、直接不動産会社に連絡が入り、1件づつ家主様に確認を取っています。ほとんどの家主様は賃料の交渉に応じて頂けるのですが、2人世帯の家賃が62、000円から54、000円と大幅に下がってしまいますので、中には承諾頂けない家主様もおられます。

 借主様の中には、高齢の為に住み替えが難しい方や病院に通院する為に不便になると困る、子供の校区内では物件が探せない、などの事情があり困る方も出ています。

 西区役所の担当者様のお話では、世帯員の状況によっては、今まで通りに居住を許可して同家賃を支払って頂けるケースもあるそうです。現に借主様が役所の直接交渉されて、その許可を受けた書類を持参されたケースもあります。

 確かに役所の対応は時代に添って、きちんと手続きを進めているのでしょう。賃貸物件の家賃も値下げが続いていますから、場合によっては下げられても仕方ありません。例えば、単身者向きのアパートも4万円を切る物件が増えてきました。だからと言って、相談なく一方的に通知されると、家主様が気の毒です。

 しかし、生活保護費の根本は私たちの税金だったりするので、支払う金額は少なくして頂きたいです。役所と家主様との間で、複雑な心境で業務を続けています。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2973] 片づけられない人たち! 2015/07/11 

 最近とくに「これは大変!」と思ったのが、室内の掃除・片づけが出来ない人が増えている事です。マンション購入を希望されている方をその物件を案内したところ、あまりの汚れとカビのひどさに「この部屋何年人が住んでいないのですか?」と思ってしまいました。

 売買契約時に売主様に確認したところ「つい2か月前まで賃借人が住んでいました」と言われました。買主様と私は「えーーーっ?本当ですか?」と思わず声を出してしまったのです。窓ガラスの結露はカビが黒くなって、少々のクリーニングでは取れないでしょう。じゅうたんの埃は奥の奥まで入り込み黒ずんでいます。

 別のアパートに住んでいた女性は、必要なものだけ持ち出して、室内の荷物を当社に片づけるように依頼してきました。一番大変だと思ったのが「飲みかけのペットボトル」でした。中身にカビが生えたまま部屋のあちこちに放り投げています。

 それより驚くのが「こんな部屋を他人に見せて恥ずかしくないの?」という女性の心理でした。この件に関しては本人の事より、母親の躾がどうであったかが問題だと思いました。子供や親を真似るので、育った環境も同じようだったのでしょうか?

 最近は「片づけられない人」の特集をテレビで放送する事が多いです。関わった人たちとテレビで見た人たちは共通点があります。
 ★料理をあまりしない
 ★洗濯をあまりしない
 ★ゴミを出さない

 スーパーで買う食料は調理されたもの、飲み物はペットボトル、洗濯しないで衣類は次々と購入する、収納に片づけないで手が届くところに置く。結果的に床が見えなくなり、置いた上にまた置くので、どこに何があるのか解らないので、次々と買い物をしてしまうのです。

 現在アパートに住んでいる女性の方で、そのような状態になっている部屋も解っています。部屋の中で修理が必要になり、業者さんに行って貰ったところ「歩くところがなくて大変だった」と聞いています。掃除どころか片づけないで人を部屋に入れる事が平気なんですね。

 片付け上手になるポイントは、よく使うものほど置きやすいところに置き、あまり使わないものはクローゼットやたんすにしまっておくことです。部屋に物が広がらないようにしましょう。

 新しいものを買ったら1つ捨てることも大切です。例えば、新しい洋服を1着購入したら古い洋服を1着捨てましょう。そうすれば物は溜まりませんし、新しい物が置けるスペースが確保できます。

 これは私が前回の引っ越し時から心がけている事です。洋服屋さんに出かける前に、衣類を確認する事にしています。どうしても足りないと思った時や、古くなって着れない時に洋服を買うようにしました。

 昔から日本人の良い所だと言われてきた
「貧乏性で物が捨てられない。取っておく。」という行為も今の時代ではやっかいな問題になっています。

「もったいない」という気持ちから物が捨てられず部屋が散らかっていきます。使わない物や使えなくなった物でももったいないと思ってしまい捨てることが出来ないため部屋には物が溢れかえり汚部屋になってしまいます。また、物が溢れている為に、部屋がゆったりと使えなくなるのです。

 特に最近になって聞く事は「親が亡くなって遺品整理が大変だった」という言葉です。子供が困らないように、必要な物だけ残して3年使わないものは不要物です。処分しましょう。

 家を売却して、賃貸物件に引っ越す人も多いのですが、自宅は大きな一戸建なので荷物がたくさんあります。賃貸に引っ越すと家賃が発生しますが、荷物を入れるために大きな部屋を探す事になります。すると支払う家賃が高くなります。

 身の回りを片づける事は、経済的にも安定して、快適な生活を楽しめる事に繋がります。日頃から片づけ・掃除・自炊に心がけましょう!

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2972] アプローチの新社長です! 2015/07/10 

 平成27年7月10日より代表取締役を務めさせて頂く事になりました。不動産の世界に飛び込んで9年目、これまであらゆる実務を経験しながらも積極的に研修やセミナーに参加し、弊社の仕事がよりいっそう皆様にとってお役に立てるよう様々な面での改善に取り組んでまいりました。

 近年では他の不動産会社で聞くようなトラブルもほとんどなく、取引させていただいているオーナー様や取引先様においてはスムーズな仕事を提供できていると自負しております。これまで築いてきた弊社の信頼が、今後よりいっそう大きくなるように邁進していきたいと考えております。

 私の事を少しお話させていただきたいと思います。子供の時に兄の影響でサッカーを始め、高校時代はキャプテンを務めていました。現在は友人たちとフットサルで毎週汗を流し常にもっと上達したいと考えながら練習しています。
 
 他にも小学校の時から参加している熊谷のうちわ祭りに現在も参加し続けており、伝統芸能としてのお囃子を子供たちに指導しています。自他ともに認める根っからのお祭り男です。この2つの趣味からも分かるように、一度好きになったものにはとことん長くハマっていく性格のようです。

 不動産の仕事はとても奥が深く、実に面白いです。私どもの仕事を通じて「本当に良かった」、「頼りになった」とお客様に喜んでもらえた時、毎回思うことは「もっと役に立ちたい」という感情です。常に新しい知識や情報を取り入れながら、次に会った時に前回よりもパワーアップした自分を見せられるような、そんな人間・会社でありたいと思っております。

 代表取締役 岡山 貴紀
  宅地建物取引士
  損害保険代理店普通資格
  住宅ローンアドバイザー
  昭和56年1月5日生まれ
  34歳 妻・子供4人

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2971] 個人契約の怖さ! 2015/07/03 

 ご相談を受ける中で、個人ではどうにもならないほど大きな問題に発展してから言ってこられるのが、「個人間取引」の結果のトラブルです。賃貸契約の場合は「あの人は大丈夫そうだから」と言う理由で、不動産会社を通すと手数料が掛かるからと直接の契約をする方がおられます。

 しかし、親しい人ほどきちんとケジメを付けて契約しておかないと、人間関係が崩れてしまうのです。契約書を作っても形だけという方も多いです。中には契約書も無く、家主様から相続を受けた息子さんが困っておられるケースもあります。家賃の滞納となると、借主が悪いのになぜか家主さんが後ろめたくなり、ずっとイライラして督促も出来ない状態になるようです。

 それぞれの分野にプロフェッショナルがいます。不動産の登記も簡単なものであれば個人でも手続きが出来ます。しかし、「掛かる手間暇を考えたら、最初から司法書士に依頼していた方が良かった」という声をよく聞きます。

 不動産会社に手数料を支払い、仲介印を押した書類があると、万が一裁判になった場合は不動産会社がきちんと処理をします。専門的なアドバイスを受ける事が出来て、味方になってくれるのです。目先の僅かな手数料をケチった為に、ストレスを溜めて日々苦戦している家主様を見ると気の毒です。

 先日、賃貸物件をご案内した時の事です。お客様は良い物件なのに、なかなか決めかねていました。お返事を待っていてそのまま連絡が途切れてしまいました。ある日、管理会社の営業マンが来店して「アプローチさんが案内して下さったお客さん、直接こちらに電話が掛かってきましたよ。」と言われたのです。仲介手数料を抜いて貰って直接契約したいと思われたのでした。しかし管理会社が断ったとの事です。

 本来ならば裏切り行為なので頭に来る事なのですが、当社とすれば「この人を契約しなくて良かった」と思いました。案内した不動産会社を出し抜いて契約した場合、不動産会社は借主に仲介手数料を請求できますのでご注意下さい。

 管理会社も地元で商売をしていますから何かあれば悪いウワサが広がって商売がしにくくなります。だから教えて下さったのです。そのようなズルをする借主は、入居した後もクレームが多いのです。

 売買契約でも直接契約があります。しかしこれも怖いです。よく知っている方の土地でも重要事項調査をしたり、境界の確認をしておかないと、いざ建築する時にトラブルに発展し兼ねません。契約が無事に終わり、問題なく所有権移転出来たとしても、後で問題が発生し裁判になるケースもあります。個人間取引ではよくある事です。

 個人間取引をされる方は、不動産会社に不信感を持つような出来事があったのかも知れません。アプローチはその信頼を取り戻せるように一生懸命お手伝いさせて頂きます。特に心がけているのは、相手方が見つかり契約が決まっている時は、賃貸も売買も格安で書類を作成させて頂く事です。

 仲介に入るという事は責任が発生しますし将来に渡ってずっとお付き合いする事です。一般的に不動産会社は正規手数料を請求しますが、仲介させて頂くだけで有難いと考えています。

 法律とお金に係わる不動産取引です。自分だけの問題として考えるのではなく、何かあると家族・子孫に影響をを与えてしまうと認識し、自分がいなくなっても心配事が無いように今きちんと手続きしておきましょう。仲介手数料はお守り代なのです。

 賃貸の契約も更新後に仲介会社を排除される方がおられますが、契約書が無いと「期限の定めのない契約」となり、連帯保証人の問題・保険の手続きなども心配です。

 何か心配な事がございましたら、少し不安がある方でもご相談を承ります。いつでもお電話下さい。0120−241−060


  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2970] おかやま的ココロ! 2015/07/02 

 7月になりました。そしてそれは同時に、平成27年が半分終わったということでもあります。早いですね。これからの暑い季節を乗り切れるよう、体調管理には気を付けていきましょう。

 さて、皆さんは人のウソを見破るのは得意ですか? ウソをつくのがうまい人や下手な人、騙されやすい人など色々な人がいると思いますが、アメリカの心理学情報サイト
「Psychology Today」に掲載された、ウソを見破る方法というものを今回はご紹介したいと思います。

 例えば何か質問をしたとき、「それは」とか「それに関しては」という言葉がでてきたとします。それこそが嘘を見分けるポイントです。

 「それ、そんなこと」と何かを限定してきたら、「それ以外」の「これ、こんなこと」が確実にあるという証拠です。例えば誰かが「”そんなこと”はしていない」と言う時、その人は「そんなこと」ではない「こんなこと」が何であるかを知っているはずで、そこを確認することで嘘を暴くことができるというのです。

 この説明では何を言っているのかわからない人も多いですよね。ではその具体例が紹介されていたので見てみましょう。

ケース1:
ティミーの担任教師が電話をかけてきて、母親に「休み時間にティミーが同級生のヴィッキーのところに走っていって、彼女の髪の毛を引っ張ったため、ヴィッキーは倒れて頭に怪我をした」と報告した。

母:「先生から電話があって、休み時間にあなたがヴィッキーのところに走っていって、彼女の髪を引っ張ったから、ヴィッキーは倒れて頭に怪我をしたと言っていたわよ」
ティミー:「先生が嘘を言っているんだ。僕はそんなことはしてないよ」

ティミーは確かにヴィッキーの髪を引っ張り、その結果として彼女は倒れて頭に怪我をした。だが、ヴィッキーのところに「走っていった」のではなく、「歩いていった」。

 母親の説明の一部が事実と違っていたため、ティミーは「そんなことはしていない」と言うことで事実をごまかそうとした。しかし、「そんなこと」はしていないということは、それじゃない何かはしているということだ。母親は次に「そんなことはしていないというなら、じゃあ何をしたの?」と問いかけることで、息子から真実を引き出せるだろう。

ケース2:
〈米ABCの朝のニュース番組『グッド・モーニング・アメリカ』キャスターのダイアン・ソイヤーと、妻殺しの疑惑をかけられたスコット・ピーターソンのケース〉
映画『ゴーン・ガール』のモデルとなった、裕福で恵まれたスコット・ピーターソンとその妻レイシーの事件。妊娠8カ月のレイシーが失踪し、夫のスコットに殺害の嫌疑がかかった。スコットは、レイシーの無事の帰還を訴えるために、ソイヤーの番組に出演した。

ソイヤー:もう一度言いますが、視聴者は、あなたには他に好きな女性がいたから、妻と子どもという足手まといな存在を排除しようとした、あるいは何か単純に激しい対立があったと考えているわけです。
ピーターソン:それらのいずれも事実とは異なります。それだけのことです。

 「それらの」という限定詞を使ったことでピーターソンは実際にレイシーを殺しはしたものの、理由はソイヤーが提示した「それら」とは別にあったという事実を告白していると、この記事を書いたジョン・シェイファー博士は指摘する。

「それらは事実とは異なる」と言うからには事実である殺害の理由がほかにあるということになる。もしピーターソンが本当にレイシーを殺していなければ、「私はレイシーを殺してはいない」と言うはずで、「それらの理由ではない」とは言わないだろうからだ。

 レイシーとお腹の子どもはその後遺体で見つかり、ピーターソンは殺人罪で死刑判決を受けた。現時点でピーターソンは死刑囚監房に収監されているが、無実を訴えて控訴中である。

 いかがでしょうか。具体例を見ると「なるほど、そういうことか」と理解できます。しかし今回の方法はあくまでも「それ、これ」といった限定的な言葉に着目したものなので全てのウソが見破れるわけではないでしょうね。

 しかし、もしかすると振り込め詐欺の電話などで使えるかもしれませんね。「それ、これ」という言葉が出たら要注意です。こういう知識を頭の片隅に置いておくと、意外と役に立つかもしれません。それではまた。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2969] ほほえみ日記! 2015/07/01 

 梅雨まっただなか。乾かない洗濯物に気分もどんより。澄み渡る青空が恋しいです。
 
 歴史にはまり、毎日私に「武将クイズ」をしかけてくる長男。リップスティックという今流行りのスケボーにはまっている次男。ほふく前進ができるようになり、おなかで家じゅうお掃除してくれる娘達。私は娘たちの離乳食に息子たちのご飯と一日中ご飯を作っている気がします。立派な飯炊きババアです。

 そんな飯炊きババア生活、夏休みは息子たちのお昼も作らねばなりません。
どうにか楽をしたい!!
現在夏に向けてお手軽夏メニュー捜索中。最近息子から「これまた作って!」とお墨付きもらったのが

『ぶっかけ塩そうめん』
素麺1人分
☆鶏ガラスープの素  大さじ1
☆ゴマ油  小さじ1
☆塩    小さじ半
☆ニンニクチューブ 少々
☆熱湯   200~250cc

 これを全部混ぜて冷蔵庫でキンキンに冷やして、素麺にかけてもよし、つけつゆにして食べるもよし!具にゆで卵・キュウリ・ゴマがおススメです。めんつゆの醬油ベースに飽きたら是非試してみてください♪

 夏は、火を使わないでお料理したいものです。夏の灼熱キッチンを見越して、炊飯器メニューも色々と試作中!炊飯器ってご飯を炊くだけでなく、ケーキやピラフなどそれはそれは幅ひろ〜く、具を入れてスイッチポンで完成させてくれるのです!
目指すは炊飯器マスター!!

『炊飯器マスター第一段!チキンライス!』
米2合
ウィンナー  4本 
たまねぎ(ミックスベジタブル)1/2個〜
 ☆ケチャップ大さじ6
 ☆中濃ソース大さじ1
 ☆マヨネーズ大さじ1
 ☆顆粒コンソメ小さじ2

 研いだお米に☆の調味料をいれて、2合の目盛まで水を入れよく混ぜる。切った具を乗せ炊飯スタート!炊き上がったらバター10gを混ぜて完成!

 調味料をよく混ぜるのと、早炊きでなく普通炊きで炊くのがポイントです。あとは卵をのせるだけなので楽チンです♪
 早い・うまい・簡単!を合言葉に、今月も母は頑張ります!まだまだ料理も修行中の身。おススメメニューありましたら是非教えてください。

 最後に。そろそろ本格的な夏が始まります。体が暑さに慣れていない夏の始まりが一番熱中症になりやすいと聞きます。こまめな水分補給を心掛け、元気に夏を迎えましょう!それではまた。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2968] 今月のリオーム事情! 2015/06/25 

 賃貸物件のオーナー様にとって、新しい設備投資というのは負担もあってなかなか手を出しにくいと思います。しかし、今は手軽に設置できてお客様にも喜んでいただける便利なグッズが数多くあります。大掛かりな工事は必要なし、そしてあると非常に便利なアイテムというものをご紹介いたします。

1.室内物干しユニット
 梅雨の時期や花粉の時期に室内物干しユニットがあると便利です。最近の単身者用物件などには最初から設置されているところも多く、今後はスタンダードな設備になっていくでしょう。天井に取り付け、洗濯物を干したい時にだけ物干し竿を下ろします。

 使わない時は天井のユニットに収まり邪魔になりません。1万数千円で製品が購入できますのでオススメです。これは物干し竿がそのまま収納されている一体型のユニットですが、簡易的な物干しフックのみを付けられるタイプであれば2〜3千円で購入できます。

2.タオルウォーマー
 洗面所にタオル掛けが付いているお部屋は多いと思いますが、このタオル掛けをタオルウォーマーに変えてみてはいかがでしょう?

 タオルウォーマーと言っても色々と種類はありますが、使いやすそうなもので言えば電熱で温めたオイルを循環させるタイプがいいかと思います。電気によって温められたオイルがパイプの中を循環するタイプで、表面温度は50度〜60度程度になります。暖房器具
としては「ほんのり」といった感じですが、壁掛け式でコンパクトなので場所を取らず、面積が限られた洗面所にぴったりです。

 消費電力は100W以下なので省エネなのもうれしいところ。電気代は1日に8時間使用した場合1か月400円程度です。梅雨時期には タオルの乾燥、冬には暖房効果も期待でき非常に便利ではないかと思います。これもコンセントに刺すものであれば、特別な工事はいりません。製品の価格は3万円を少し出るぐらいでしょうか。

 賃貸物件で役立ちそうな便利グッズが他にもあれば、またご紹介していきたいと思います。取付に関してのご相談もアプローチまでお気軽にどうぞ。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2967] 更新手続きのご提案! 2015/06/23 

 日本全体の景気はそれほど良いとは言えない時代です。今まで普通に暮らしてきた人でさえアパートの更新時期になると、その更新料や諸費用の支払で頭を悩ませる人が増えました。

 最近多いご相談が、「更新料を払うのが大変だから、家主と借主直接で更新をしていいでしょうか?」という内容のものです。もしかすると「不動産会社が入るから高い費用になる」と勘違いされているのかも知れません。

 不動産業界もどんどん変化しています。賃貸の契約時に敷金礼金を支払っていたのはすでに過去のものとなりつつあります。新築のアパートでさえ敷金を取らない物件が増えました。

 ですから更新料についても変わってきています。更新料を1ヶ月分支払う契約内容であっても、家主様借主様が合意しているのであれば、不動産会社は更新料ナシで更新手続きをする事は構わないのです。

 更新時に不動産会社を通さないようにした方が大きな事故に繋がる可能性がありますので、私はそのほうが心配です。支払いが厳しいからという借主なら、尚更不動産会社に仲介して貰った方が家主様の為なのです。

 更新料をナシにするのは良いと思います。書類を作る以上は仲介印を押して責任を持つことになりますから手数料は発生します。一番多いのが「更新料を半月にして、不動産会社が半月分を手数料として受け取る」という事です。それでも借主様に余裕が無ければ、家主様が手数料を払って更新されます。

 もし更新以降、不動産会社が仲介しなくなって困る事は「火災保険に入らない・家賃が送れても督自分で督促する事になる・連帯保証人がいなくなった・電話が変わっても教えてくれない」などが過去にありました。

 家主様がいつまでもご自身でアパート経営出来るわけではありません。いずれは相続が発生します。それなら今のうちに契約書をきちんとしておくことが重要な責任なのです。

 契約は非常に重要な事です。目の前の僅かな損得に惑わされると、あとでもっと大きな損害に繋がる可能性があります。決め事はいつでも修正出来ます。その修正を新たな契約とすれば良いのです。

 アプオーチは時代に合わせ、お客様の立場に立って、問題の無い手続きをさせて頂きますので、悩んでおられる方はいつでもご相談ください。お待ちしています。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2966] 今月のお店紹介2件! 2015/06/20 

【ケバブのお店】がオープンしました!
 指扇駅の南エレベーターを降りて、すぐ右側にケバブ屋さんがオープンしました。大庭ビル1階で「さらちゃん ドネルケバブ」というお店です。オープン初日は大人気で、駅まで長い行列が出来ました。

 店長さんは優しい笑顔の男性です。小さな男の子も話しかけて来るくらい親しみやすい方です。ケバブって、私は知らなかったのですが大抵の若い方は「知っています。とても美味しいです。」と言われます。

 お客様の評判も上々です。特に学生さんが多いですが、老若男女を問わず買われます。少人数ですが店内で食べる事も出来ます。

【健康体験ルーム】がオープンしました。
 駅前商店街の通り、青木信用金庫さんの南側ビルに健康体験ルームがオープンしました。足裏治療の無料体験が出来ます。

 年を取ると、体のあちこちにに支障をきたします。肩・腰・ひざの痛み、不眠症・冷え性・便秘・耳鳴り・足がつる・血圧が高い・血糖値が高いという方によく効くそうです。足裏治療の無料体験をぜひお試しください。

株式会社LivTack
健康体験ルームの詳細です。
営業時間は 9:00〜18:00
お昼休み  13:00〜14:30
定休日   土・日・祝日
お問合せ  048−871−9157

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2965] 年金機構の情報漏れ! 2015/06/13 

 6月に年金機構の情報が盗まれたと聞き、日本中の人が驚きました。個人情報保護法を制定してから一番多くの違反をしているのは大手企業や公的機関です。コンピューターに不正にアクセスされたとは言え、対策に落ち度があった事は非常に残念です。

 私も「ねんきんネット」を利用して自分の年金記録照会をしたり受給金額を確認します。加入していた年金制度、加入月数、勤務先、1年間の保険料納付額、これまでの保険料納付額
年金見込額(年額)老齢年金受給者の方の場合は、現在受け取られている年金額(年額)が解るのです。

 年金機構は過去に巨額の年金を注ぎ込んだプロジェクトで失敗し、払ったはずの年金記録が残っていなかった人も多く、ただでさえ国民は不信感を抱いていました。徐々に削られて行く受給額を不満ながらも納得していたのでした。

 でもパスワードを設定していなかったなどの単純なミスで私たちの大事な個人情報が漏れた事は残念がるだけでは済まされません。今後どのような犯罪に巻き込まれるか知れないからです。ですからすべての事に対して、自分の身は自分で守る事になります。

 振り込め詐欺が増えてから、自宅に電話があってもすぐには電話に出ない人が殆どです。携帯電話も登録していなければ出ないなど、仕事をしている私たちにとって大切なお客様と打ち合わせが難しくなって来ています。

 その対策として、契約に結び付く人には携帯電話のアドレスに登録して頂き、PCメール・携帯メールのアドレスをお聞きします。それでも連絡が取れない時はCメールを送ったり、Lineで連絡を取ります。

 しかしトラブルに発展した場合はもっと困ります。掛けた相手がアプローチだと解っていて電話に出ないのです。トラブルの場合は自宅訪問などして対策を講じます。このような場合地域専門店の不動産会社はすぐに対応できます。

 マイナンバー制度が始まりますと、もっと個人情報がいろいろな役所や公的機関に登録される事になります。データ管理を完璧にして頂くには国民から声を上げなければならないのでしょうか?

 名前と生年月日が揃うと、役に立つ事も多いと理解出来ますが、犯罪にも繋がりますので益々電話の相手方や訪問者に注意するようになります。知らない間にお金が引き出されたりするような事が無いよう祈りたいです。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2964] 特定空家の是正勧告始まる! 2015/06/10 

「空家対策推進特別措置法」が5月26日に施行されました。解っているだけで、全国には空家が820万戸あります。街並みや景観が損なわれたり衛生面や保安上の問題も生じるようになり、国は全国の市町村に空家の解体・整理を促すことにしたのです。実地権限と実施内容を規定したものが特別措置法です。

是正勧告の運用手段は3つ。
1)解体・整理する空家を特定すること。放置状態の是正が必要と認められる空家を市町村が指定(特定空家)し、指定された空家が解体・整理の対象となる。

2)市町村に強い実行力が付与される。
所有者が「命令」に従わない場合、行政代執行で特定空家の解体・整理ができる。
所有者不明であっても略式代執行で解体・整理する。その費用はすべて所有者の負担となる。

3)所有者に制度の運用を遵守させるための強制力が付与されている。
強制力は、「勧告」の段階から固定資産税の優遇を適用しない、「命令」違反には「過料」と言う事実上の罰金が科せられるーの2つ。
命令違反の過料は50万円である。

 制度の真骨頂は、特定空家の整理・解体に市町村は労をいとわずに目的完遂を図る点にあります。制度運用上の一番の問題点は、空家の所有者が不明な場合ですが、住民票の移動確認や固定資産税課税台帳の活用だけでなく、空家の立ち入り調査、周辺住民への聞き取りも実施して所在を突き止める事となっています。

 特定空家の所有者が変わっていても新しい所有者に同じ手順を適用します。抵当権が設定されている場合でも問題解決は抵当権者と所有者に委ね、市町村は手順に従って解体・整理の作業を進めます。

 西区を回っていても、長期空家がたくさんあります。売るでもなく貸すでもなく、放置したままで窓が壊れたままの家や屋根から崩れかけている家もあります。テナントの空室も多いですね。場所が良いので賃貸にすれば収入が入るだろうと思われる空家も多いです。

 しかし賃貸するにしても修繕費用が掛かりますので、現状のままに放置している家が多いのでしょう。しかし「空家対策推進特別措置法」が施工されましたので、相続した実家を空家のまま放置している人、相続はしていないが誰も住んでいない実家のある人は早めに対策を講じましょう。特定空家の範囲は住宅だけではなく元倉庫、元工場や商店跡も対象となります。

 是正勧告制度は、いったん是正勧告が出てしまうと解体・整理という「行くところまで行く」仕組みです。市町村では今後、まず「特定空家」となった空家の所有者に「特定空家指定」を通知します。所有者に自主的な解体・整理を「助言・指導」する予定です。

 その段階で対応しないと、勧告→命令→代執行へと進んでしまいます。解体・整理や賃貸・売却物件化など、早期に特定空家の「空き家状態を是正」する方法を策定して実施しないと、高いつけ(代執行費用)を支払う羽目になるかもしれません。

 長期に渡って放置していると、シロアリや草が生えてやぶ蚊や虫の住処となり隣近所の人から苦情が出ます。売却や賃貸ができればいいですが、不便なところにあるとまず売れないし借り手もつきません。解体して更地にすると税金が高くなるのでそのまま放置しているのでしょうが、いつまでも放置しておく訳には行きません。

 アプローチでは建物解体工事も引き受けています。古い家を解体し、売地として広告している物件があります。現地看板やネット広告で多数のお問い合わせも頂いています。所有者が元気なうちに処分や相続をきちんとしておく事が大切です。放置したまま亡くなると、子孫に多大な迷惑を掛けてしまう事になるからです。

 ご相談だけでもお受けしますので、お気軽に電話してみて下さい。アプローチは困っておられる方に最適なアドバイスをさせて頂きます。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2963] 第15回指商連ゴルフ大会! 2015/06/07 

 今年も全体で162人の地元商店街主催の大コンペに参加してきました!私は5回目になり、知っている人も多くなりましたので参加して楽しさ倍増です。女子の参加は22人で私の目標は女性の5位以内でした。ずっとスポーツを続けてきましたので、目標を掲げて練習する事が好きです。何気なく練習しても進歩がありません。いつも有言実行しています。

 大宮国際カントリークラブは、パラパラ程度の雨ですぐにお天気が回復し、絶好のゴルフ日和となりました。梅雨時なのにラッキーです。きっと参加された皆様の心がけが良かったのですね。私はお上手な人たちと組ませて頂いてひばりコースをスタートしました。他の人たちはパットがお上手だったので真似て習得しながらラウンドしました。

 ゴルフというスポーツはとても不思議で、一緒にラウンドしている人の性格が解ります。「取引するなら先にゴルフをしょう」と言われる由縁ですね。マナーが良いか・人に迷惑を掛けないで進めるか・一緒に球を探したりチームワークが良いか。また性格が明るいのか暗いのか、愚痴を言ったり言い訳をしたりする人もおられ、ゴルフで人間性が見えるようです。

 ゴルフの上級者さんは、ご一緒していて紳士淑女を感じますし、性格もサッパリしている方がほとんどです。指商連ゴルフ大会へ参加されている方は心からゴルフを楽しんでおられる人ばかりです。

 私はここのところ、ゴルフの回数が減っていましたので、調子はまだ好調とは言えませんがコンペとなると何故か上手くゴルフが出来るので不思議です。ゴルフは緊張するから結果が良いと言われる人もおられますが、緊張すると体がぶれないで球をキッチリ捉えられるのでしょうか。

 この大コンペに協賛されている企業さんが多くて、参加者全員へ賞品が配られます。コンペの準備もさぞ大変な事だろうとご苦労を察します。いつも頂いてばかりなので、次回からは当社も協賛で賞品を出します。

 新ぺリア方式ではアウトとインそれぞれ6ホールずつ、パーの合計が48になるように選んだ12ホールのスコアを1.5倍し、そこからコースのパー72を引いた数に0.8をかけた数を換算表に照らし合わせます。隠しホールがうまくはまればシングルゴルファーに20以上のハンディがついてぶっちぎりの優勝!なんてこともあり得るわけで、そのギャンブル性がコンペの醍醐味だったりするわけです。

 お上手な人がバーディを取ると、そこが隠しホールだとマイナス要因になります。私の場合は隠しホールでダボやトリプルを叩くので成績が上位になり優勝争いまで進む事が多いです。

運が良いと言うか、悪運が強いと言うか。。。ゴルフって本当に面白いスポーツです。

 定年退職後はお小遣いの範囲で遊べるゴルフをし、体と心の健康を維持する方が多いです。家庭で留守を守っている奥様もゴルフに理解がある方が増え、夫のゴルフに賛成されます。健康的なスポーツを楽しんで、笑顔でいて貰える方が家庭円満ですから。

 別の効果として、ゴルフという趣味が一緒だと人付き合いの中身が深くなります。数度しかお会いしたことがない人でも親友のような感じ方をします。不思議ですね。

 そんなゴルフを楽しんで、たくさんの人と知り合う事が出来、最後はたくさんの賞品を頂いて帰りました。記念写真を撮って頂いたり、賞品を車まで運んで頂いたり、皆様の善意に感謝します。お世話になりました。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2962] アプローチの改革と改善! 2015/06/06 

 創業14年目を迎えたアプローチですが、最近は以前より多く、お客様からたくさんの嬉しい言葉を掛けられます。
「アプローチさんは後継ぎがいるので、ずっと長く相談出来るから安心だわ」
 当初からお付き合いがある家主様から言われる事が多いので、将来に渡って継続して会社が続けられることに感謝する日々です。

 ご存じの方も多いと思いますが、会社設立時は「女性だけの不動産会社」としてスタートしたのでした。会社名も「マンションセンターさいたま」で、長く皆様に親しんで頂いてきましたが、私の次男が入社してからたくさんの改革と改善を実践してきました。徐々に良い方向に進み、今は地域の不動産会社としてたくさんの方に知って頂き、順調に会社も発展してきました。

 6年前に社名を「アプローチ」に変更しました。お客様に名前を募集してたくさん候補がありましたが、検索で「ア」が上に表示される事、アプローチにはたくさんの意味があり、老若男女を問わず誰でも知っている単語である事、またジョークでよく話すのですがゴルフを始めたのでアプローチが上手くなりたい事が理由です。

 特に「ある目的のために人に近づくこと。親しくなろうとすること。」というアプローチの意味は不動産会社の名前にピッタリだと考えました。

 アプローチの一番の特徴は「さいたま市西区の不動産専門店」である事で、営業地域は狭いですが、不動産の全般業務を行っています。売買・賃貸・管理・リフォーム・保険業務を行っていますが、特に「無料のトラブル相談」は噂が広がっているらしく、いろいろな方からご相談を受けてたくさんの問題解決のお手伝いをさせて頂いています。私は不動産営業33年目を迎えました。この経験が皆様のお役に立てられる事に喜びを感じます。

 改革(何か別のものを作り上げる)・改善(悪い点を無くすようにする)を続けて来てアプローチの今があります。そして今、次世代に向けて会社の体制も改革する時期を迎えました。代表取締役を岡山佳代子(61歳)より、岡山貴紀(34歳)に変更します。あえて年齢を記載したのは、未熟な後継者を温かい目で見守って頂きたい親心からです。

 岡山貴紀は子供4人を持つ一家の大黒柱になりました。仕事面でも資格を取り営業面の知識や経験が増え、あとは会社経営の責任を持つ事です。立場が人間を育てるでしょう。

 面白い事に、親子ですが性格が違う所が多いです。もうすでに感じておられる方も多いですが、「厳しく単刀直入に物事を判断して行動する岡山佳代子」と「相手の言い分を聞いて結果的に人間関係を良くして解決する岡山貴紀」です。どちらも営業向きですが、それぞれの性格や特技を活かして業務に励んでいます。

 しかし、お客様がご自分の思いを実らせたいと考えられる時、優しくアドバイスする方が今時の営業かも知れません。しかし、トラブル発生時に甘い事を言っていてはトラブルが解決しません。時と場合によって対応を変える事も重要です。

 私も予定ではあと10年仕事を続けて、その間は会社のきりもりを補助したいと思います。また皆様からの叱咤激励の言葉も有難いアドバイスとしてお待ちしています。欠点をきちんと指摘して頂ける事が私たちにとって一番有難く思います。そして仕事で恩返しをさせて頂きたいと考えます。どうぞ宜しくお願いします。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2961] おかやま的ココロ! 2015/06/02 

 6月になりました。6月と言えばジューンブライド。結婚のシーズンです。最近は若い方の結婚率が低下しているようで少し心配です。娘が産まれた私としては、早目に結婚してほしいような、してほしくないような複雑な心境です(気が早すぎますね)。

 ところで皆さんは字をよく書きますか?  パソコンで文字を打つことが多くなってきている時代ですが、この仕事をしていると字を書くことはけっこう多いと感じます。急いでいると字が荒くなってしまうこともあり、丁寧に書くことを心掛けたいとは思っていますがなかなか実践できずにいます。

 字というのはその人を映す鏡だともいわれますが、実は最近の研究で、字を見ればその人の心どころか健康状態がわかってしまうということが判明したそうです。筆跡学という科学で分析された様々な例をまとめてみました。

@高血圧
 高血圧の人の筆跡は、血圧が正常な人のそれに比べると変化がかなり大きいことが特徴だ。不安を抱えた状態だと血圧が上がり、そのせいで筆跡がとても震える。筆跡学では、高血圧の患者の書く文字はもともととてもむらがあるとされている。全体的に揺れ幅の大きい不安定な汚い文字である。

A統合失調症
 抗精神病薬の治療を受けている統合失調症の患者のほぼ60%が、動作が遅くなる、手が震えるなどの運動障害、錐体外路作用を起こすと言われている。遅発性ジスキネジーやパーキンソン病などもこの障害に含まれる。手の動きを完全にコントロールすることができなくなり、筆跡がまったく変わってしまう。

 統合失調症の患者の筆跡をMovAlyzerというソフトで分析すると、ほとんどが判読不能で実際にはひとりの人間によって書かれたのに、まったく別の人間によって書かれたものとしか思えない筆跡の差が劇的にあらわれる。

B妊娠
 本人が気がつかなくても、筆跡で妊娠がわかることがあるという。受胎後72時間ほどで、その女性の筆跡から、妊娠兆候の存在を見つけることが可能らしい。そのためには、女性の筆跡のさまざまなサンプルを丁寧に観察することが必要だが、特に妊娠女性の書いたaやoという文字に注目すると、これら文字の真ん中にその兆候が見えるという。妊娠第6週の終わりにはxy染色体の特徴がはっきりしてきて、p、f、g、yといった文字の曲線部分を分析するとお腹の子供の性別をはっきり判別することができるという。女の子の場合は曲線部分が左側に傾くという。

C失読症
 失読症の人は、脳が言語を処理できず決まった形の文字を真似て書くことができない。両親が正しい書き方をさせようと子供にプレッシャーをかければかけるほど事態は悪くなる。リラックスした環境で筆記の練習をさせて、改善していくことが大切だ。

 こうすると、子供の手にアルファベットそれぞれの物理的な形を覚えさせて、すべての文字の形を正しく書けるようになる助けになる。失読症の子供がdやqといったアルファベットをbやpのような逆パターンの文字と混同せずに正しく書けるようになる助けにもなる。

D自閉症
 きちんと読みとることができる文字を書けることは、学問的なの発達のために非常に重要であるといっても過言ではない。単なる通信や社会的目的だけでなく、個々の自尊心にとっても不可欠なことなのだが、自閉症の人の筆跡は、ためらいとかなりの悪筆が特徴でアスペルガー症候群の人の場合も同じだ。

 自閉症は、運動系機能障害の病気なので、脳と上肢の間の連携が損なわれているためにこうしたことが起こる。また、感覚神経系の機能が大幅に減少しているので、書くものを文字を書きたい正しい位置におくことができない。

Eパーキンソン病とアルツハイマー病
 この病気の患者が書いた文字が単に子供っぽいだけなのか、病気のせいなのかを判別するにはかなりの専門知識がいる。きちんとした資格をもつ筆跡学者が重要性であると理解されているゆえんだ。

 パーキンソン病患者の文字は震えることだ。動作が緩慢、強張り、バランスが悪いなどの特徴があり、ちまちましたとても小さな文字になる。アルツハイマー患者の場合は、そもそも健忘症の代表的な病気であるため、広く感覚のあいた文字になる。

Fうつ病
 筆跡をじっくり観察すそることによって、その人の心が幸せな状態なのか、病的なうつ状態なのかを確かめることができるという。楽しいムードのときは流れるような筆跡になる傾向がある。例えばtの交差している上の部分が左から右に斜めに傾いていたら、楽観的な気分を表わす。全体的に上のほうが斜めになっていたら明るい気分だということだ。

 しかし、下のほうが斜めになっていると、うつ病だと言われる。配列的にも悪いことに気づくだろう。並外れた知識をもつ筆跡学者なら、筆跡を見ただけでその人の健康状態がわかる。こうした方法は医者と患者に両方に大きな価値がある。

 いかがでしょうか。思い当たる節はありますか?私は家系なのか血圧が高くなりやすいみたいで@の高血圧の分析が気になるところ
です。毎年行っている健康診断で少し高血圧気味だと毎回言われており、この診断も当たっているような気がするのは気のせいでしょうか。今年の検診では血圧が下がっていたんですが、それによって筆跡がまた変わるということもあるのか気になるところです。
             それではまた。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2960] ほほえみ日記! 2015/06/01 

 夏のように暑い毎日ですね。「5月でこんなに暑いんじゃ、今年の夏は40℃いくかもね!」なんて会話を何回交わしたことでしょう。とはいうものの、去年自宅安静だった私にとっては2年ぶりの夏・夏・夏!!!こんな暑さもなんだか嬉しく「あぁ!暑い!」と両手を広げたくなります。

 34歳4児の母。今月も日々を邁進しております。最近とても素敵な出会いがありました。出会いといっても人ではなく、3児の母をしている方のブログです。愛溢れる子育ての様子、子どもとの接し方。12年お母さんをしてきた私ですが、そこから学ぶべきことはまだまだたくさんあって、読んでほっこりしたり共感したり。とにかくこの出会いに感謝!

 繰り返される同じような毎日でも同じ日なんて本当は1日もなくて、今日もあなたは成長していて、昨日できなかったことが出来るようになり、今日できなかったことが明日にはできるようになる。

 どんどん どんどん大きくなって、気づいたら ママのこの手を離れていく。ママを困らせるくらい、ママをイライラさせるくらい、子どもが全身でママの両手を求めてくれる時期なんて、80年の人生の中でほんのわずかな、瞬きするくらいに一瞬のことだということを、私は知ったんだ。(ブログより一部抜粋)

 本当にその通りなんです。双子の育児は想像以上に大変です。ようやく寝たと思ったらもう一人の泣き声で起きてしまい思わずため息 なんて日常茶飯事。二人でぐずった時は一人をおんぶしてひとりをだっこして部屋を徘徊。肩も腰もバキバキです。それでもやっぱりかわいくて、見逃してしまう一瞬があることがもったいない位です。

 話が少し飛びますが、次男を妊娠中、先輩ママの友人にこんな相談をしました。「上の子がかわいすぎて、産まれてくる赤ちゃんを同じように愛せるか心配なんだ。今は100%上の子に注いでいる愛情が、半分になって大丈夫かな。」

 友人は少し考えた後こう答えました。「私もそう思ってたよ。でも愛情100が子ども増えたら半分になると思ってたら大間違いだよ。100と100になるから大丈夫!」その時はそうかなぁ。そういうもんなのかなぁ。とまだ見ぬ世界に不安を残したままでしたが、今となってはよくわかります。

 私達お母さんは、子どもを授かる度に神様から愛情じょうろを一本もらえているんです。一人一本の愛情じょうろで、100%の愛情をそれぞれに注いでいます。子どもが4人居るからって、愛情4ぶんの1にはならないし、双子だからって愛情半分こにはならなりませんでしたよ。それをこの半年で双子に教えてもらいました。

 二人の乗ったベビーカーを押して買い物をしているとよく声をかけてもらいます。「ママ大変ね」「大変だけど頑張ってね」「くじけそうになると思うけど笑顔で頑張ってね」熊谷マダムはいい方ばかりで、見知らぬ人にこんなに話しかけられ励まして貰えるなんて思っていませんでした。これもこの半年で双子だからこそ経験させてもらえたことの一つです。

 これからもっともっと増える「双子だから」の数々。それがどれも幸せなものでありますように。
そろそろ梅雨が始まります。
体調崩されませんように。それではまた。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2959] 今月のリフォーム事情! 2015/05/25 

 DIYという言葉をご存知でしょうか。  DIY(ディー・アイ・ワイ)とは、専門業者で
はない人が自身で何かを作ったり、修繕したりすること。英語のDo It Yourself(ドゥ イ
ット ユアセルフ)の略語で、「自身でやろう」の意味です。

 俗にいう日曜大工とも意味合いは似ていますが、お父さんがやるというイメージよりも最近では若い女性なども積極的にこういったことをしているようです。

 賃貸業界でもその波に乗った動きがあります。DIYができる賃貸仲介サイトというものができたのです。サイトの説明文には、「このサービスは、利用者がまずサイトで物件を選び賃貸契約をする。その上でDIYメニューを決定すると、契約物件にDIYツールとレシピが届き、借主本人が施工を行うというもの。

 DIYメニューは、壁、床など5種類。20種類程度まで拡大する予定。物件を借りる前にどのくらいのDIYができるのか、費用はいくらかかるかなどをあらかじめ相談できる。多くの場合は借主が家賃に上乗せして払う仕組みです。1年完済で月額5000円程度を想定している」と書いてありました。斬新ですね。


 こういった流れは各地域の特色によっても受け入れられたりそうでなかったりすると思いますが、さいたま市西区エリアでも視点を変えれば活用できるのでは・・と思います。

現実的な提案としては、
@お客様が自分で施工するのではなくそこは 業者に任せる
A毎月の賃料をプラスすることで部屋の現況 にリフォームを加えられる
B賃料プラスの期間を設定し、その期間に満 たなければ違約金が発生する

 オーナー様が一時的に工事費を立て替え、毎月の賃料から補填するという考え方です。これにより、借主は気になる部分に手を加えられることで満足のいく部屋に住むことができ、また、オーナー様は一時立替金が発生するものの、成約に至ることで賃料収入が継続的に入ることになります。自分好みの部屋であれば居住期間も長くなることでしょう。

 しかし実用するには契約上細かい取り決めを交わす必要があるなど、両者にとって多少なりとも面倒なことも増えます。なので、もしオーナー様の中で「お客さんの希望があれば賃料をプラスしてくれればある程度リフォームしてもいいよ」という考えをお持ちの方は、ぜひ当社に申し出ていただければと思います。そういった情報があればご案内の際の一押しとして大きな武器になると思います。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2958] 指扇駅北口ロータリー完成! 2015/05/20 

 北口ロータリーから出ているバスは、リハビリセンター入口経由フェニックスゴルフ場行(1時間に1本)と、リハビリセンター経由西大宮駅行(朝・昼・夕方のみ)の二路線です。

 南口ロータリーから出ているバスは、市民医療センター行(1時間に1本)プラザ〜二ツ宮〜大宮南高校、西大宮行(1時間に1本)指扇病院〜西大宮駅、どちらも平日のみ運行。水判土行(1時間に3本位)。

 北口にロータリーが出来ましたが、バスの便が多いのは南口です。北口には新しい店舗が出来ていません。一般の車がロータリー内に侵入が厳しいほど狭いです。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2957] 反社会的勢力の排除! 2015/05/15 

 賃貸の契約を進めていて、お客様の態度に不安を感じる事がありました。もう30年近く昔の事になりますが、賃貸の案内をしていて怖い目に遭った事を思い出しました。立派な外車に乗って来られた男性3人を現地待ち合わせで案内しました。こちらは女性1人でも案内でしたので危険を感じましたが、なんとかその場を切り抜けて事務所に戻り、入居申し込みについては断る事にしました。

 賃貸マンションに入居してしまうと、駐車場で「車が傷ついた」などのトラブルが起こるケースがあります。駐車している車を見て「ここには住みたくない」と考える人も出てきます。入居者の選定は賃貸契約の場合難しいです。契約は簡単で、断る事の方が要注意が必要です。

 昔のケースでは、入居を断った為に家主様と会社に迷惑を掛けてしまい大変な事件に発展した事がありました。それでも入居させてしまうと、住民などを含めてもっと大変な事になっていたと思います。

 不動産の売買契約書・賃貸契約書ともに「反社会的勢力の排除」について、厳しい条文がありますので、家主様にとっても知っておく事が大事です。以下は資料を参照しました。

企業が反社会的勢力による被害を防止するための指針について(平成19年6月19日 犯罪対策閣僚会議幹事会申合せ)

 近年、暴力団は、組織実態を隠ぺいする動きを強めるとともに、活動形態においても、企業活動を装ったり、政治活動や社会運動を標ぼうしたりするなど、更なる不透明化を進展させており、また証券取引や不動産取引等の経済活動を通じて、資金獲得活動を巧妙化させている。

 今日、多くの企業が、企業倫理として、暴力団を始めとする反社会的勢力と一切の関係を持たないことを掲げ、様々な取組みを進めているところであるが、上記のような暴力団の不透明化や資金獲得活動の巧妙化を踏まえると、暴力団排除意識の高い企業であったとしても、暴力団関係企業等と知らずに結果的に経済取引を行ってしまう可能性があることから、反社会的勢力との関係遮断のための取組みをより一層推進する必要がある。

 言うまでもなく、反社会的勢力を社会から排除していくことは、暴力団の資金源に打撃を与え、治安対策上、極めて重要な課題であるが、企業にとっても、社会的責任の観点から必要かつ重要なことである。特に、近時、コンプライアンス重視の流れにおいて、反社会的勢力に対して屈することなく法律に則して対応することや、反社会的勢力に対して資金提供を行わないことは、コンプライアンスそのものであるとも言える。

 さらには、反社会的勢力は、企業で働く従業員を標的として不当要求を行ったり、企業そのものを乗っ取ろうとしたりするなど、最終的には、従業員や株主を含めた企業自身に多大な被害を生じさせるものであることから、反社会的勢力との関係遮断は、企業防衛の観点からも必要不可欠な要請である。

 このような認識の下、犯罪対策閣僚会議の下に設置された暴力団資金源等総合対策ワーキングチームにおける検討を経て、企業が反社会的勢力による被害を防止するための基本的な理念や具体的な対応について、「企業が反社会的勢力による被害を防止するための指針」を取りまとめた。

 関係府省においては、今後、企業において、本指針に示す事項が実施され、その実効が上がるよう、普及啓発に努めることとする。

暴力団排除条項の導入の必要性
 契約書に暴力団排除条項を盛り込むことは
@暴力団等と知らずに取引関係が生じてしまっ たときでも事後的に契約解消をする法的根拠 になる。
A暴力団等との交渉する際にも拠り所となる。Bそもそも暴力団等に契約解消のリスクを認識 させることにより暴力団等との取引関係の発 生を予防するという意義がある。
C反社会的勢力対策システムを構築していると みなされ,警察からの情報提供も受けやすく なる。

暴力団排除条項の具体的内容
@表明・保証条項A行為規制条項
B解除及び期限の利益喪失条項
C調査協力条項
D免責条項
E違約罰条項
F再委託契約に関する条項(下請契約などの関 連契約の当事者が反社会的勢力であることが 判明した場合に,当該関連契約の解除をする こと等を求めることができる旨の特約及びそ の特約に違反した場合の解除権を定める旨の 規定)。

 暴力団排除条項の内容として最低限必要とされるのは,取引の相手方が反社会的勢力に該当することが判明した場合には,その相手方との契約を直ちに解除できるようにしておくことです。

 この人が反社会的勢力に該当しているのかどうかを知りたいときは、警察に聞いてみると解るそうです。今回はまだ契約に至らなかったのですが、契約後に困った時、資料を持って相談に行けば教えて頂けます。そんな事が無い事を願っていますが皆さんは経験ございませんか?

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2956] 古い分譲マンションの空室率! 2015/05/12 

 日本の空家率は増加の一途を辿っています。昨年の7月に総務省発表によりますと、全国の「空家率」は820万戸となり、総住宅数に占める割合が13・5%と過去最高を更新しました。社会問題化しつつあるこの「空き家問題」に、どう対処すべきなのでしょうか。

 驚く事に、都心部マンションでは異様な空家率があります。千代田区36%、中央区28%、荒川区19%。都心の良い立地、千代田区・中央区、80年代後半から、1Rマンションがたくさん建築されました。今空家になっているような当時の物件は、18uから25uくらいまででしょう。いわゆる投資用のマンションです。

 買った方たちは、地方の公務員の方とか、遠方にいらっしゃるお医者さんとかで、自分は住まないで投資用として買っています。その方たちは、不動産そのものにはあまり関心がありませんし、空家になっても賃料を下げるようなこともしない方が多いです。ですから空家になってしまうのです。

 新築のときは満室でスタートしているのですが、建物が陳腐化し、老朽化していく中で、本来は、お金をかけて綺麗にするか、あるいは賃料を下げるか、なんらか経営努力をしないといけないのですが、そういうことをしないケースが多くなっています。

 マンションはあくまでも共有財産ですから、マンション全体の改修・補修などのリフレッシュをするには話し合いが必要です。投資用物件が多いマンションでは、年に一度の総会に出席する人がほとんどおられないのが現状で、大規模修繕が出来なくなるケースが出ています。

 そもそも所有者全員がそこに住んでいるマンションでも、建て替えはとても難しいです。投資用マンションの場合は、所有者の皆さんが遠方に住んでいることも多く、なおさら難しくなります。

 指扇駅近くの昭和に建てられた分譲マンションは、賃貸で貸されているお部屋が多いです。今の所どのマンションも大規模修繕などが行われており、まだ大きな問題は発生していませんが、相続などが発生すると別の問題が発生するかも知れません。

 これから人口が減ってきて、空家はどんどん増えます。「今年、小学校に入学したこどもが30歳を少し超えた頃に、3件に1件、36%が空き家」になると言われています。

 野村総研の試算によりますと、2040年、26年後ですが、このままいくと36%から40%が空家になる。「お隣はき家」の時代です。東京23区でも空家対策をしている時代です。空家率が20、30%になるというのは、もはや現実的な未来です。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2955] 国税徴収法って何? 2015/05/10 

 今年の2月に中古マンションの売買契約をしていましたが、まだ決済引き渡しが出来ていません。売主様担当は大手の不動産会社で、私は買主様担当です。現金で購入される方で、ご夫婦そろってとても穏やかで親切な人。お話しさせて頂いていて、仲の良いご夫婦で素晴らしいご家族です。何とかお役に立ちたいと考えています。

 でも、引き渡しを受けられるかどうかがまだ確定しないので、お客様も精神的に限界が近づいてきたかも知れません。売買契約をした時、さいたま市の差押えが付いていました。また住宅金融公庫の抵当権もあり、売却しても債務を売買代金で賄えない事は解っていたのです。

 ですから抵当権や差押えが外せない場合は白紙解約となる特約が入っていました。しかし、差押えをしているさいたま市の担当者とは、滞納分を分割で支払う事を承諾して貰っていたから契約したのです。しかし契約が終わってから突然約束を覆し、抹消が難しくなりました。滞納額が多すぎるからなのでしょうか。

 今度は住宅金融公庫に通常返済では無い「競売前の任意売却扱い」にして貰えるように交渉しているところです。そうすれば返済額を圧縮できる可能性があるからです。しかし決済予定を1カ月延期しても見通しが付いていません。

 私はいろいろな専門家に相談しました。すると、お客さんである司法書士が役に立つ本を貸して下さいました。その部分を読むと、差押えを外してくれそうな文面があったのです。

国税徴収法
滞納処分の停止の要件(滞納処分の執行)

 法第153条第1項第1号「滞納処分の執行」をすることができる財産がないときとは、滞納処分の停止をするかどうかを判定する時(以下第153条関係において「判定時」という。)において、次に掲げる場合のいずれかに該当するときをいう。

(1)既に差し押さえた財産及び差押えの対象となり得る財産の処分予定価額が、滞納処分費(判定時後のものに限る。)及び法第2章第3節《国税と被担保債権との調整》の規定等により国税に優先する債権の合計額を超える見込みがない場合

(2)差押えの対象となり得る全ての財産について差し押さえ、換価(債権の取立てを含む。)を終わったが、なお徴収できない国税がある場合

 国税は地方税に通じると言います。さいたま市に提出するのに参考になる文面も掲載してました。早速、売主担当の不動産会社にFAXして市に交渉して貰う事になったのです。元々交渉はしていましたが、今度は文章で提出すれば担当者レベルにとどまらないはずです。

 日本の法律では、国は弱いものの味方をするはずです。だから困っている人を追い詰めてはいけません。また役所に勤務している方がお客様におられますので相談してみました。救済措置があるようなお話も聞きました。今度は上手く行きそうな予感がします。

 それにしても、売主さんがそこまで追い詰められたのは、奥さんが宗教に凝ってお金をすべてつぎ込んでしまったためです。一生懸命仕事だけを頑張っていたご主人が可哀想です。今は一家離散で、このマンションが売れなければ破産するだでしょう。売れれば残った借金をコツコツ返せば良い事です。破産は他の人にも迷惑を掛けてしまいます。

 生きていれば、人はいろいろな災難に遭遇します。困った時に出会った人が良ければ人生が変わる事があります。この売却が上手く行けばたくさんの人が喜ばれます。白紙に戻してしまうのはいつでも出来るのですが、何とか上手く決済引き渡しが出来ますように!

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2954] テナントビルのご紹介! 2015/05/08 

 5月はテナントを借りる方の契約が増加しました。退去されたあと工事を進めていますと、次々とお問い合わせが入りました。ネット広告をしていましたので、メールでのお問い合わせもありましたが決断の速い方で契約に至りました。

 場所は指扇駅入り口交差点から東へ進み、飯能信用金庫さんの斜め向かいのデュエット指扇というビルです。このビルには現在、4件のテナント様が入られていますのでご紹介させて頂きます。

ワインドアップ
 舗装工事・総合土木工事・管工事一式
 ・造園工事・エクステリア工事 
 п@048−782−4665

 重竜 基礎工事・足場・解体・外構工事
  п@048−699−0993

 (有)みのる興業 建設測量・墨出し一式
  рO48−623−3736

 カイロプラクティックセラピー【マーチ】
 048-622-4423


  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2953] 生活保護の住宅扶助基準引下げ! 2015/05/07 

 生活保護の住宅扶助見直し、全体で引き下げ 生活保護の受給者に支給される生活保護費のうち、家賃にあたる「住宅扶助」について厚生労働省は初めて抜本的に見直しました。東京都の単身世帯で9000円近く下がるなど、全体で引き下げられています。

 住宅扶助の基準額は、生活保護の受給者に支給される家賃の上限額で、地域によって異なりますが、厚労省は初めて大幅に見直しました。例えば、東京都の一部地域に住む単身世帯で5万3700円から4万5000円に下がるなど、全体として引き下げられています。

 厚労省によりますと、これにより、生活保護を受給している161万世帯のうち、およそ44万世帯で現在の家賃が基準額を上回ると試算していて、転居を迫られる可能性があります。

 厚労省は、次の更新時まで新たな基準の適用を猶予するとともに、医療機関への通院に支障があるおそれがある場合などは、これまでの家賃を認めることにしています。

 さいたま市西区について、資料を手に入れましたのでご説明しますと・・・

 7月1日より下記の金額に引き下げ。
 単身者  47700円 → 45000円
 2 人  62000円 → 54000円
 3〜5人 62000円 → 59000円
 ただし6人以上の家族は若干増加します。
★7月以降の契約更新日まで猶予されると書いてありますので、その後は家主様と相談して賃料を下げるか、差額を個人負担として入居者が支払う。若しくは転居するという方法のいずれかを選択する事になります。

 空室が目立つ時代なので、家主様の中には「生活保護の人に貸せば家賃収入が安定」と考える人もおられます。そして役所から家主様に直接家賃を支払って頂けるように手続きをしているケースも多いです。しかし役所の書類には「いつまでも確約できるものではありません」と記載していました。これが現実的になったという話です。

 不動産市場は物件が飽和状態になっていますので、単身者向きのワンルームアパートを47700円以内で探そうと思うと、結構良質の物件を選ぶことが出来ます。

 一生懸命仕事をしている人が、4万円を切る安いアパートに住んでおられるので、生活保護の制度が不平等だと考えていました。しかし下げた所で45000円ですので、まだまだ高いです。当社で契約して頂いているお客様では生活保護を受けている人が多いです。電話を掛けてもお出かけしていたり、衣類や化粧品にお金を掛けている人もおられるので、首をかしげます。働ける人が多いと思いますが。

 受給審査が厳しくなったとはいえ、増加の一途を辿っています。厚生労働省は3日、2015年3月分の被保護者調査の結果を発表しました。それによると、3月時点の生活保護受給者数は前月比5,166人増の217万4,331人となり、過去最多を更新したそうです。

 【平成27年5月1日現在(概算値)】
日本の総人口は 1億2688万人で,前年同月に比べ減少 ▲22万人 (▲0.17%)
日本人の100人に2人が生活保護受給者で、昨年の統計では全体の65歳以上が3296万人です。概算ですが、7割の人で3割の人たちを養っているような計算になるのでしょうか? 直接的には養わなくても日本の社会保障が破綻していると解ります。

 日本の経済も心配ですが、不動産業界に身を置いている私たちにとって、5年後10年後の日本の状況がより一層厳しいと感じています。少子高齢化に歯止めをしなければ明るい未来が見えてきませんね。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2952] おかやま的ココロ! 2015/05/02 

 5月になりました。すっかり暖かくなってきましたね。日中では外作業をしていると汗ばんでくることも少なくありません。毎週行っているフットサルでは、夜にも関わらず大量の汗をかいています。冬生まれなのに夏の方が好きなので、これからの季節にワクワクしています。

 さて、私事ではございますが、昨年に双子が誕生したことで4人の子供を持つ親となりました。私自身3人兄弟の末っ子であり、兄弟が多いに越したことはないと思っています。そこでよく世間で耳にする一番上は責任感が強い、末っ子は甘えん坊など、こういった俗説がどこまで信憑性があるのかインターネットで調べたところ、まさに気になっている内容の記事を見つけたのでご紹介します。以下抜粋。

 血液型や星占いは信じない私だが、生まれた序列である程度の性格が決定づけられるという分析は、割と当たっているような気がしなくもない昨今、カナダでこんな研究結果が発表となった。

 どうやら兄弟における生まれた順序は性格に影響を与えるだけでなく、学業成績とも関係があるようだ。カナダ、トロントを拠点に活動するミッチェル・モフィット氏とグレッグ・ブラウン氏が、兄弟姉妹の生まれ順序が性格に影響するという説を紹介している。また、性格は両親に期待されたかどうか、両親の厳しさによって左右されるようだ。

●第一子
 第一子は学業が優秀で意欲的な傾向が強い。さらに、責任感が強く分別があることも多い。くわえて、他の兄弟よりもリーダーシップスキルに優れる傾向がある。

 これは両親から多くの愛情と注目を注がれるうえに、第一子としての期待も高いことが原因であるようだ。高い期待が心理学でいう自己充足的予言として機能し、子供は一生懸命になり親の期待に沿うようになる。

●真ん中っ子
 真ん中っ子は協調性に溢れ、柔軟性や社交性に富む。したがって、友達作りも得意である。彼らが第一子ほど高い期待を受けていない反面末っ子ほど気楽でもないことが背景にある。その結果として、兄や姉ほど意欲的ではなく、人生にのびのびと取り組む傾向が表れる。

 また、真ん中っ子は他の兄弟ほど両親から注目されることがないため、家族以外での関係を求めるようになり、社交上手となる。

●末っ子
 末っ子は感じがよく、魅力的になる傾向がある。さらに、兄や姉と比べると、創造的で安心感があり、自信があることも多いようだ。

 原因としては、両親にはすでに子供がいるため、それほど厳しく躾をすることもなく、大らかに育てられることが挙げられる。両親からの期待も低い傾向にある。他人からリードされることが多いことも相まって、末っ子は他の兄弟に比べると、一般的に責任感や分別に乏しくなる。

●一人っ子
 一人っ子は、学業優秀で、創造性に溢れ、機知に富む傾向がある。また、分別や責任感も強く、物事をコントロールすることを好む。

 両親にとってはたった1人の子供であるため大きな期待を受ける一方、第一子とは異なり、両親の注目を巡って争う必要もない。当然ながら、家庭においてリードを取るのは成人である親だけであるため、兄弟の子供っぽさの影響を受けることなく、大人をお手本に早いうちから分別を身につける。

 しかし、兄弟や同年代の仲間と交流する必然性がないことから、同僚との関係が下手で、物事が思うようにいかないと無力感を感じることがある。

 いかがでしょうか。全体的には世間で認識されていることと同じでしょうか。やはり兄弟でもそれぞれの立ち位置があるので、それに伴って大まかな性格というのが作られていくのは当然のことなのかもしれませんね。

 我が家の二男は末っ子として9年間育ってきたので、どちらかと言えば甘えん坊でしたが、双子が産まれてからはしっかりとお兄ちゃんしています。これからどう成長していくのか、そういった部分も含めて楽しみにしたいと思いました。それではまた。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2951] ほほえみ日記 2015/05/01 

 4月なのに雪が降り、4月なのに30℃を超える夏日があり。寒暖差の激しい季節ですが皆様元気にお過ごしでしょうか。

 先月、我が家の双子の娘達も6カ月を迎えました。生後6カ月を「ハーフバースデー」というそうで、一歳のお誕生日までの半分(ハーフ)を、節目としてお誕生日同様にお祝いするものだそうです。そんな文化8年前の次男の時には聞いたことないので、ここ数年の間に流行りだしたもののようです。

 そういえば長男が10歳の時、参観日で「2ぶんの1成人式」というのをやりました。それに似ているのかな。“こんなに大きくなりました”ってやつです。なんでも“半分”にくるとお祝いする流れですね。「ハーフ還暦」「ハーフ米寿」なんて文化があらわれる日もそう遠くないのかもしれません。(気づけば私も今年「ハーフ古希」!嬉しいやらちょっと複雑な気分ですが。)

 もうすぐ主婦にも子どもたちにも憂鬱な梅雨がやってきます。小さなお子さんをお持ちのご家庭は雨の日、どんなことをして過ごしていますか?

 天気ひとつで子どもがおとなしくしてくれればいいのですが、関係なく元気がありあまっていますよね。そのためママは、「どうやって家の中で遊ばせよう……?」と悩んでしまいがちです。今回そんなママに朗報です!

雨の日にピッタリ!お金をかけずに色んな遊びができる、新聞紙遊びに注目です!

(1)新聞紙をちぎる
 新聞紙をちぎるという動作は、指先の力加減が難しいため、この遊びをしていると、手指の巧緻性が高まります。また、このちぎった新聞紙を利用して、「長い」「短い」「太い」「細い」といった概念を伝えることもできます。

(2)新聞紙シャワー
新聞紙を破いて頭からかける遊びです。この遊びを通して、新聞が出す音やその音の表現の仕方を知ることができるため、表現力が豊かになります。

(3)新聞紙ボール作り
 さて、破いてしまった新聞紙。「片付けが大変だな」と思うママもいるでしょう。
破いた新聞紙を丸めるだけで、ボールが完成! ボールを作る作業も、手先の器用さを促す遊びになります。

(4)ボーリングごっこ
 丸めた新聞紙をボールにし、空のペットボトルなどをボーリングのピンに見立て、ボーリング遊びをするのもオススメです。
 ボーリング遊びは、コントロール力を養うことができます。目と手の連動性が必要になるので、とても高度な遊びとなります。

(5)新聞紙のボール運び
 新聞紙で作ったボールを本やうちわの上に乗せて、落とさず運べるかを目的にした遊び。ハラハラドキドキする遊びなので、子どもはとても楽しいです。バランス感覚やコントロール力を養うことができます。

(6)足で新聞紙破り
 新聞紙を引き、その上に乗って足で新聞紙を破いてみてください。これにより、足の指が器用に動かせるようになります。また、キレイな土踏まずを作ることが期待できます。

 テレビやゲームにたよりがちな雨の日ですが新聞紙遊びなら小さい子から小学生まで、男の子も女の子も幅広く遊べると思います。丸めてひねって野菜に見立ててお買い物ごっこなど、遊びをつぎつぎに展開していけるのも新聞紙遊びのいいところです。ただで夢中になれる新聞紙遊び、ぜひ試してみてください。

 試された方がおられたら、ぜひご感想も聞かせて下さいね!お待ちしています。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2950] 今月のリフォーム事情! 2015/04/22 

 埼玉県では、多子世帯向け中古住宅取得・リフォーム支援事業を行っています。多子世帯の子育てしやすい住環境の整備をするということが目的となっています。

 補助対象経費は中古住宅の取得およびリフォームにかかる諸経費、補助金額は最大50万円です。多子世帯とは、18歳未満の子供が3人以上である世帯で、次のいずれかに該当する場合に補助の対象となります。

@多子世帯が中古戸建て住宅を取得し、リフ ォームする場合
A多子世帯が中古戸建て住宅を取得する場合
B多子世帯が居住する戸建て住宅をリフォー ムする場合

 補助対象となる住宅は、県内に立地する自己居住用かつ自己所有の中古戸建て住宅で、床面積が100u以上であるもの、新耐震基準に適合しているもの、または耐震改修等によりそれと同等の性能を有するものであることが確認できるものです。申請の受付開始日は平成27年5月13日で、予算額の範囲を申請が超え次第、受付が終了となります。
 
 これから住宅を購入される場合やそのリフォーム、住宅ローンの利用の有無などで細かく上限金額が設定されていますので、詳細を知りたい方はアプローチへお問い合わせください。資料のコピーを差し上げることもできます。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2949] 今月のお店紹介「VIA]さん! 2015/04/20 

 今月のお店紹介は、西区の荒川土手の向こうにある古民家カフェ【VIA(ヴァイア)】さんです。武蔵野高校の西に位置し、荒川サイクリングロード沿いのカフェ。埼玉栄グランド隣です。
 
 最近は住まいを探す人も中にも古民家に興味を持っておられる人が現れました。
古民家の定義は・・・
■日本の伝統的な建築法(軸組工法)で建て
られている家
■築年数が50年以上の家
■茅葺屋根、草葺き屋根、日本瓦葺き屋根、
 土間、太い柱と梁を持つ家

 facebookで検索すると、詳細が解ります。営業は土・日・祝日のみです。前もって確認してから出かけるといいですね。

 ケーキがとても美味しいという噂を聞いて私も早速出かけてみました。この古民家は当社の家主様が所有されていますので、以前からどのような建物かは知っていました。しかし、建物が古いのでカフェがオープン予定と聞いてもなかなかイメージが湧いてこなかったのが実情です。

 出かけてみますと、サイクルロードを素敵な自転車に乗って走っている人たちが来られていました。ロードバイクというのでしょうか。日曜になると指扇駅前に自転車で集まっている人たちを見かけますが、サイクルロードを走って古民家カフェでひと休み・・・という人たちがネットで噂が広まって繁盛しています。

 私が出かけた日、たまたまアプローチの家主様がご家族で来られていました。やはりネットで喫茶店を探してたら「VIAさん」を見つけられたそうです。あちこち自転車で回られた後、昼食の為に寄られたのでした。二度目だそうですが、美味しくて癖になろそうだと言われていました。

 スポンジケーキがフワフワで、アッサリした甘さで、アイスコーヒーも美味しかったです。たくさんの種類のケーキがあったので、次々とチャレンジしてみようと思います。

 古民家の雰囲気の中で、ゆったりした時間を過ごすのは人生に憩いの時間を持つことになります。美人のパティシエさんが作るケーキはNHKの連ドラ「まれ」を想像させます。 古民家カフェ【VIA(ヴァイア)】
 さいたま市西区西遊馬3131番
 (武蔵野高校の土手向こう、古民家内)
 営業 土・日・祝日

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2948] 不動産の法律! 2015/04/18 

 不動産の仕事をしていますと、不動産業務のご紹介や契約をする時にコミュニケーションを図る事の大切さを感じます。どのようなご説明も相手が理解して初めて仕事が進むことになりますので、その都度お客様の意思や理解度を確認しています。

 家主様・借主様も性格や考え方は千差万別です。一般常識はもちろんの事・法律やトラブル時の対処方法もご説明します。契約に進みますときちんとご説明して署名捺印して頂くので通常問題は起こらないのですが、特に困る事は予想外のトラブルが発生した時です。

 不動産会社は法律の専門家なので、お客様にそれぞれの義務についてもご説明するのですが何かあると個人的な考え方を話されて道が逸れてしまう人がおられます。よくよくお話をお聞きすると、それはその方の生まれ育った環境も大きく影響があると考えられます。

 しかし家主様ともなると、事業者ですので日本の法律や家主の義務を知らないのでは賃貸経営が出来ません。解決出来ない問題が起こった時に裁判まで発展し、損害賠償請求される事を念頭に置いておくことが基本です。

★.売買や賃貸借などの契約に関する法律
 民法は契約の基礎となる法律で、「売買」や「賃貸借」の契約についても、基本的な考え方が規定されています。民法では、契約関係にある当事者同士が対等・公平であることが原則とされていますが、土地や住宅など、不動産を売買するときや賃貸借するときには、事業者と消費者の間に交渉力や情報量等に差があります。そのため、消費者に不利な取引にならないよう民法とは別に消費者を保護するための法律も定められています。

民法(法務省)
 民法では、契約の成立要件や手付け、瑕疵担保責任など、契約の基本的な考え方が規定されています。契約内容について、当事者間で争いがあった場合や取り決めがない場合には、原則として民法に基づき解決することになります。

宅地建物取引業法(国土交通省)
 宅地建物取引業法では、宅地建物取引業者が自ら売り主となる売買契約について、消費者保護の観点から、民法の規定にかかわらず、契約内容の一部に制限を加えるなどの規制があります。具体的には、手付金や違約金等の金額の制限、瑕疵担保責任に関する制限が設けられており、これらの制限に違反する契約条項は無効となります。 一方、賃貸借契約の内容に関しては宅地建物取引業法に特別な規制はありません。原則として、借地借家法、民法、消費者契約法などに基づいて取り扱われます。

借地借家法(法務省)
 賃借人保護等の観点から、土地(建物の所有を目的とするもの)及び建物の賃貸借契約に関して、民法の規定に優先して適用される法律です。例えば、土地の賃借権の存続期間や更新、建物の賃貸借契約の期間や更新・終了などについて定められています。あわせて、定期借地や定期借家などについても規定されています。また、借地借家法には、当事者で法の規定と異なる合意をしても、借地借家法の規定が適用される条項(このような規定を「強行規定」といいます)も含まれています。

消費者契約法(内閣府)
 消費者契約法は、事業者と消費者には交渉力や情報量等に差があることから、事業者と消費者との間で締結された契約(これを「消費者契約」といいます)を対象として、消費者保護の観点から民法に優先する規定を設けています。

 具体的には、事業者の不適切な行為の結果、消費者が誤認、困惑したまま契約を締結した場合は、その契約を取り消すことができます。また、契約内容に消費者の権利を不当に害する条項がある場合には、その契約条項を無効とすることなどが規定されています。

「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」                について
 民間賃貸住宅における賃貸借契約は、いわゆる契約自由の原則により、貸す側と借りる側の双方の合意に基づいて行われるものですが、退去時において、貸した側と借りた側のどちらの負担で原状回復を行うことが妥当なのかについてトラブルが発生することがあります。

 こうした退去時における原状回復をめぐるトラブルの未然防止のため、賃貸住宅標準契約書の考え方、裁判例及び取引の実務等を考慮のうえ、原状回復の費用負担のあり方について、妥当と考えられる一般的な基準をガイドラインとして平成10年3月に取りまとめたものであり平成16年2月及び平成23年8月には、裁判事例及びQ&Aの追加などの改訂を行っています。

 上記の内容を事前に確認して、不明点があれば不動産会社に聞いて下さい。家主様自身が損害を受ける事が無いよう、私たちはいつでもアドバイスさせて頂きます。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [2947] 売買契約・・・決済が出来ない! 2015/04/15 

 大手不動産会社さんが売主様担当で、アプローチが買主様担当という共同仲介で売買契約をしました。通常の売買契約とは違って「停止条件付」という特約が付いていました。物件には公的機関の差押えが付いていたため、万一差押えが外せなかった場合は白紙解約になるというものです。

 重要事項説明で買主様にきちんとご説明して決済まで進まなかった場合は、白紙解約となる事をご了解済です。契約時に取り決めをした決済日が近づいた時、売主担当の業者さんから「差押えを外せる目途が立っていない」と連絡が入りました。

 決済まで進まなかった場合は、売主様に手付金が返金されます。買主様は別の希望の物件があれば、すぐに取り下げて前に進むことが出来ます。しかし、いろいろと探しましたがなかなかご希望物件に近い物がありません。

 別件ですが、決済予定日が来たけれど、決済を引き延ばして上手く行ったケースを聞きました。今回の取引の結果は解りませんが、「はいダメでした」と簡単に引き下がって良いものか考えました。

 売主様にとっても、現金で購入して貰えて、買主がリフォームをして、引渡しが遅くなっても協力頂けると言う又といない好条件の買主様です。このチャンスを逃すと、売主様の一生に狂いが出ないとも限りません。買主様にとっても希望の物件が見つかるかどうか・・・。

 不動産の出会いは運命的な所があります。人の出会いと比較される事が多いです。ダメな時は何をしてもダメです。双方が良い方だけに不動産会社として上手く取引が完了するように頑張ります。

 決済が1ヶ月延期に決まった時、売買契約書の内容と違う項目がありますので、覚書を交わして署名捺印します。売主様と売主担当者さんが何度も債権者に相談に行っています。どこかで上手く歯車が回るようになるといいですね。

 不動産が下がり気味のこの時に、売却を考える方は事情がある場合が多いです。生活のステップアップのケースもありますが、ローンの滞納や将来の為にお金に換えるケースです。購入を考える方にとっては購入しやすい価格です。

 決済まで少し時間があります。どうぞ上手く事が運びますように!

  この記事は このアドレス で表示できます。




 
CoolNote2 Ver 3.3